店長ブログ

MANAGER BLOG

2025.02.01

旧暦

ホームページリニューアルもしてブログ更新を引き続き気合を入れて更新しようと思っていましたら、忙しさにかまけて中々更新できずです☹️

そんなこんなで2月にあっという間になってしまいました。2月3日は立春で新しい始まりを告げる旧暦での1年の始まりです。

日本には四季があり、その四季をさらに6つに分けたのが「二十四節気」です。先人たちは二十四の季節を味わい楽しむことで豊かな暮らしを育んできたそうです。

旧暦においては立春が一年の始まりとされていて、中国でも「一年の計は春にあり」と言われているそうです。

一年の中でも最も重要な時期とされていてスタートをどう切るかでこの一年心豊かに健康で過ごせるかが決まってきます。

新年明けて今年一年の目標を立てて最初は気合を入れて取り組んでいたものが1ヶ月経つとおろそかになってきた頃ではないでしょうか。

今一度この立春のタイミングでまた目標を見つめ直して取り組み状況を再確認する良い機会かと思います。

みなさんもこの立春で今一度今年の目標を再確認して一ヶ月の反省と残り11ヶ月にやることをブラッシュアップしてみましょう!